神奈川のペットショップ探し|人気の子犬・子猫 動画公開中!!!

HOME >  > 猫の平均体重はどれくらい?太りすぎに注意
HOME > 飼い方 > 猫の平均体重はどれくらい?太りすぎに注意

猫の平均体重はどれくらい?太りすぎに注意

室内飼育などの飼育法の変化や避妊去勢に伴う性格の変化などによって、飼い猫の肥満が増えてきています。ついつい甘やかしてしまいおやつやフードをやりすぎてしまうこともあるかもしれません。しかし、猫の肥満は心臓病や糖尿病などの疾患のリスクが増えてしまうため注意が必要です。猫の健康維持のために、理想的な体重や肥満対策について学んでみましょう。

年齢別!猫の理想的な体重は?

オスやメス、種類や個体差によって体重は前後するためあくまでも目安になりますが、一般的な猫の平均的な体重は、生後1週間が約200~250g、2週間が約250~300g、3週間が約300~400g、1カ月が約400~500gです。また、3カ月の猫は約1~1.5kg、6カ月は約2.5~3kg、9カ月は約3~3.5kg、1歳になると約3.6~4.5kgになります。
一般的な猫は6カ月を過ぎると成長が穏やかになっていき、1歳以降は体格に合った適正体重をキープしていきます。大型の猫になると成長が遅く、成猫になるまでに3年ほどかかり、10kg近くまで成長することもあります。8kgくらいまで成長する大型の猫や、成猫になっても2kg程度の体重しかない小型の猫もいるため、その子にあった適正体重を知り、理想的な体重を目指しましょう。

猫の体重のはかり方

猫の体重は動物病院ではかってもらえます。犬猫の専門家でもある獣医さんに、猫の体格にあった理想的な体重や体重管理の方法なども教えてもらうことができるため、ワクチンや健康診断なども兼ねて動物病院に足を運んでみましょう。
健康管理のために自宅で猫の体重をはかるときは、まず猫を抱きかかえ体重計に乗ります。次に、猫をおろして体重をはかり、一緒に乗った時の体重と1人だけではかった時の体重を引くことで大体の体重を知ることが可能です。
また、「ベビースケール」や「吊り秤と袋」を使い簡単に体重測定をすることができます。ベビースケールも吊り秤も安価で購入することができ、体重計ではかる時のように計算する必要もなく、正確に体重測定ができるため購入しておくと便利です。

猫を太らせないために気をつけたいこと

猫の体格によって理想体重は前後します。平均的な体重で判断するのではなく、猫の体格に合った理想的な体重を目指すことが大切です。
肥満を防ぐためにも、普段から適度な運動と適切な量のご飯を心がけましょう。猫じゃらしなどおもちゃで遊ぶことでコミュニケーションをとりつつ運動させたり、キャットタワーなどの上下運動が効果的です。体重に合った量の食事と、おやつをあげすぎないことも太らせないために大切です。肉食動物の猫は穀物に含まれる糖分で太ることが多いため、穀類の多いキャットフードを避けるだけでも肥満対策になります。
定期的に体重測定をすることによって体重を把握しておくことで体重のコントロールや健康管理がしやすくなるため、体重は定期的にはかりましょう。

カテゴリー

神奈川県のペットショップ Copyright © ペットショップコンテンツ, All Rights Reserved.